ホーム > 山林協会の活動状況

石川県山林協会の活動状況

1.林政推進活動

(1)運営の方針

  • 県・市町ならびに林業関係団体と連携し、林政の推進を積極的に進める。
  • 会員と密接な関係を保持し、林業技術の普及と向上に努める。
  • 会員の新規確保に努めるとともに、会員の理解と協力を得ながら健全な運営を行う。

(2)林政の推進

森林資源の循環利用に向けた適切な森林の整備・保全など、下記事項について国や県市町等に提案要請を行っている。

  • 令和6年能登半島地震・豪雨で被災した林業・木材産業施設や林地等の早期復旧への支援
  • 山地災害の早期復旧と防災・減災・国土強靭化のための治山・林道事業の計画的な実施に必要な予算の確保
  • 森林資源の循環利用に資する主伐後の再造林や間伐、路網整備等の適切な森林整備に必要な予算の確保
  • いしかわ森林環境税による取り組みの着実な実施と森林環境譲与税を活用した森林整備等の推進
  • 林業労働力の確保・育成対策の強化と安全な労働環境の整備
  • J-クレジットを活用した森林整備の促進と普及啓発
  • 建築物等における県産材の利用促進と安定供給体制の強化
  • 県木アテの生産振興と能登ヒバの利活用の促進
  • 広葉樹等の地域資源を活かした山村の活性化
  いしかわ森林環境基金事業による強度間伐(実施前)       いしかわ森林環境基金事業による強度間伐(実施後5年)       高性能林業機械による伐木・造材       間伐材の搬出  
  いしかわ森林環境基金事業に
よる強度間伐(実施前)      
      いしかわ森林環境基金事業に
よる強度間伐(実施後5年)
      高性能林業機械による
伐木・造材              
      間伐材の搬出  
                             
  県産材を使用した合板製品       県産材を活用した建築物       企業による植樹活動       企業による下草刈り  
  県産材を使用した合板製品       県産材を活用した建築物       企業による植樹活動       企業による下草刈り  

2.会誌の発行および配付ならびに関係出版物の配付

  • 月刊「石川の林業」の編集、発行、配付
  • 月刊「林業新知識」の購入と配付
  • 「治山林道広報」の配付
  • 「治山林道必携」等の購入配付
  • 「林業改良普及双書」等、中央の各協会発行の印刷物等を関係方面に配付
石川の林業
林業新知識

3.石川県山林大会の開催

  • 挨拶、表彰、祝辞、意見発表、大会決議の採択

4.夏期林業大学の開催

林業の知識と技術の普及を目的に、毎年、夏期に講義を実施。

5.森林整備コンクール

第67回石川県森林整備コンクール入賞者

林野庁長官賞

林野庁長官賞受賞森林の概要 写真
(クリックすると拡大されます)

〇対象森林の概要

  • 所在地  加賀市荒木町
  • 受賞者  荒木町林産組合
  • 森林面積 スギ 18.44ha・天然林 3.65ha
  • 対象森林を含む森林経営計画の認定面積 36.9ha

〇森林施業の概要

  • 利用間伐 8.18ha(R2、搬出材積 945㎥)
  • 10.26ha(R5、搬出材積1,150㎥)
  • 更新伐   3.65ha(R5、搬出量 717t)

〇評価のポイント

  • 同組合の森林所有者14名が、境界明確化や間伐等の森林整備を積極的に行い、町内の人工林(22.06ha)の8割強を間伐し、当面の育林施業を実施したこと。
  • 利用間伐を行う際に隣接する天然林の更新伐を一体的に実施することにより、効率的な路網整備などコストの低減を図った。
  • 森林作業道周辺の枝条等も含めて売り払い、所有者に収益を還元するとともに、残材を極力減らし林内環境を整えた。
利用間伐(R2)を実施し適正に管理されている対象森林

森林作業道を適切な密度で整備し利用間伐を実施(R5)

天然林の更新伐を行い、枝条等もD材として搬出し残材を極力減らした対象森林

表彰区分 氏名 所在地 写真
(クリックすると拡大されます)
石川県知事賞 河合谷財産区 津幡町
  • 同財産区では、主間伐を積極的に実施し、地域のモデルとなっている。
全国林業改良普及協会長賞 木下 豊秋 七尾市
  • 施業を計画的に実施するとともに、搬出コスト低減の工夫を行っている。
石川県山林協会長賞 野澤 幸雄 志賀町
  • 森林作業道を適切に配置し、計画的に間伐等を実施している。
石川県山林協会長賞 菅原 武次 穴水町
  • スギ・アテ混交林を計画的に施業し、適切に管理している。

6.治山・林道工事コンクール(令和6年度)

(1)民有林治山工事コンク-ル入賞者

表彰区分 入賞者 施行箇所・写真(クリックすると拡大されます)
日本治山治水協会長賞
石川県知事賞
本建設工業株式会社
代表取締役 本 均
令和4年度災害関連緊急治山事業 中ノ峠地区山腹工事
  • 令和4年8月豪雨により発生した崩壊地を復旧する山腹工事で、不安定土砂が堆積した厳しい条件下で、施工・出来形等の管理や出来映えが良好であった。
石川県山林協会長賞 株式会社山﨑組
代表取締役社長 山﨑 貴文
令和4年度災害関連緊急治山事業 一の谷地区渓間工事
  • 令和4年8月豪雨で土石流が発生し不安定土砂が堆積する中、残存型枠等により工期短縮を図るなど、工程・品質等の管理が良好であった。

(2)民有林林道工事コンク-ル入賞者

表彰区分 入賞者 施行箇所・写真(クリックすると拡大されます)
林野庁長官賞
石川県知事賞
髙藤建設工業株式会社
代表取締役社長 髙藤 友紀
令和5年度県営林道開設事業 安谷線1工区開設工事
  • 急峻な奥地山間部の厳しい条件下で、補強土壁工や法面保護工等の施工・出来形等の管理が良好であった。
石川県山林協会長賞 株式会社リターングリーン
代表取締役 久保 孝二
令和5年度県有林道改良事業 巣ノ谷線法面改良工事
  • 落石が発生する法面の改良工事で、吊りロープによる高所作業を適切な安全対策を講じながら良好に完成した。

民有林治山木材使用工事コンクール

表彰区分 入賞者 施行箇所・写真(クリックすると拡大されます)
日本治山治水協会長賞 小倉緑化工業株式会社
代表取締役 小倉 一朗
令和5年度保安林総合改良事業 西釜屋地区森林整備工事
石川県山林協会長賞 株式会社麝香重機建設
代表取締役 麝香 敏信
令和5年度保安林緊急改良事業 大崎地区森林整備工事

民有林林道木材使用工事コンクール

表彰区分 入賞者 施行箇所・写真(クリックすると拡大されます)
林野庁長官賞 株式会社友真社
代表取締役 吉本 修一
令和4年度県営林道開設事業 安谷線2工区開設工事

林道維持管理コンクール

表彰区分
入賞者
路線名
日本林道協会長賞
能美市長 井出 敏朗
林道 長寺線
石川県山林協会長賞
津幡町長 矢田 富郎
林道 古屋谷線

7.林業功労者の表彰(令和6年度)

林業功労者(石川県山林協会長表彰)

氏名
所在
上田 光国
加賀市
土井原 健二
白山市
川上 正一
かほく市
山本 洋子
志賀町
髙田 勝一
七尾市
腰前 宇三郎
輪島市

山林協会功労者(石川県山林協会長感謝状)

氏名
所在
功績
石端 勇夫
中能登町
理事24年、監事10年

令和5年度の表彰者

令和4年度の表彰者

令和3年度の表彰者

令和2年度の表彰者

令和元年度の表彰者

ページのトップへ戻る